精神保健指定医/認定精神腫瘍医 林 邦雄
診療の概要
当院血液内科を担当する林 邦雄は、精神保健指定医・認定精神腫瘍医として「心のクリニック」にて精神腫瘍科診療を行っています。
特に生命リスクの高い悪性疾患の患者さまにおいて、以下のような問題に対して診療を行います。
- 食欲低下、睡眠の質の低下、身体的苦痛などによる生活の質(QOL)の低下
- 発病というストレスに伴う気分障害、不安、絶望感などの不適応精神症状
- 生活の楽しさの喪失、社会的孤立
精神・行動症状への対応
さらに、以下のような精神・行動症状に対しても薬物治療を含めた対応を行い、適切な解決策を見出すことで、医学的治療への円滑な取り組みを支援しています。
- 興奮、攻撃、暴力などの行動障害
- 医療の継続を妨げるせん妄
- 生活の急激な変化に伴う認知症の進行や陰性症状
多職種連携と意思決定支援
リエゾン精神科として、他診療科や医療スタッフと連携しながら診療を進めており、「本人・ご家族の意思決定支援」や「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」にも精神科の視点から関与しています。
外来診療のご案内
外来診療は毎週水曜日午後、「心のクリニック」にて行っております。
院外からのご紹介にも対応していますが、診療は予約制となっております。
受診をご希望の方は、代表電話または地域連携室までお問い合わせください。
休診・代診
現在のところ、休診・代診の予定はございません。