医療法人明和病院

医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

お問い合わせ一覧

明和病院 ブログ

第2回ギプス巻きレクチャー

2021年12月22日

10月の末にも実施した
研修医対象のシーネやギプス巻きのレクチャーが
前回に引き続き整形外科の先生によりで実施されました

このようなレクチャーを繰り返し行うことによって
研修医全体のスキルが高まり、
整形外科の先生が不在の時でも
転倒や事故によって怪我をしたした患者さんが
専門の先生に診察してもらうまでの間
患部を固定することが可能になります

反対に、以前ギプスで固定された患者さんが
ギプスの締め付けによって痛がっているときには
一旦ギプスを切って、緩く締め直してあげることもできます

そんなスキルとコツを
整形外科の先生方が一つ一つ丁寧に
手技を交えて教えてくださっています

さて、
今回の講師も若き情熱に溢れる
整形外科O先生!

研修医は1年目と2年目を合わせて
4名の先生が参加しました

先ずはギプスより簡易な
添木固定のシーネから
 ※ギプスとシーネの違いについては
  前回の講義の様子のブログ
  『整形外科の先生によるレクチャー』
  ご参照ください

患部に合わせて固定したい場所の大きさを
定規のようなシート(大きさ見本)で測って準備し、

シーネは水に浸すことによって化学反応で硬化するので
バケツの水に浸した後、 水気をよく取り

固定する時は関節の位置などにも注意しながら
シーネを当てて

包帯を巻いていきます

足の場合も一緒。

サイズを測って

水に浸した後、タオルでシーネを覆って
二人でねじって絞り

2人で同じ方向にねじっても絞れないからね~
さっき息の合わない2人が同じ方向にねじってた(笑)

そして包帯を巻く。

続いてギプス固定

こちらの材料は包帯状になっているけれど
水に浸して巻き終えると
あっという間にカチコチに固まります


なされるがままのM先生。
絶賛左足固定中!!

『やっぱ陸上の短距離とかやってた人の
 ふくらはぎって凄いよね~~~』
とか言われながら、やたらと色々な人に
指でふくらはぎを突かれていた(笑)

あっという間にカチコチに固まったギプス。

今度はみんなにギプスの上から拳でど突かれてる(笑笑)

当然振動は来るけど全く痛くないらしい
凄いよね~

ギプスが固まったところで
早々にギプスカッターで切っていきます
(刃物というより、摩擦や振動で切っていきます)

それでもみんなおっかなびっくり
ギプスが切れる感触を体で覚えていきます

切られる方のM先生もちょっと緊張~~

『熱っつ~~』(ごく稀に摩擦熱が伝わる)
こんな時のために肌とギプスの間に
定規や指を入れてカバーするコツもあるとか。

全て綺麗に外すことができたら
今回のレクチャーも無事に終了!!

整形外科のO先生から、
『体で覚える手技だから
 次回以降も何度でも参加してね』 と
言ってもらいました

今回も整形外科の先生方に
大変お世話になりました

次回もどうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございました!!!


それぞれ自分の体を固定した材料を手にポーズ♪♪

臨床研修事務担当 N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、
 採用情報ページのお問い合わせフォーム
 https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
 に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容などを明記の上
 お申し込みください

CPC in English

2021年12月20日

臨床研修病院を探している医学生さんにとって、
明和病院の臨床研修はERをはじめとした
フィジカルな面が重視されているように
思われがちですが
カンファレンスや発表にも力を入れています

その中の一つのCPC(臨床病理検討会)が
病院のホールで開催されました

今回は3名の研修医が発表しました

1.Prader-Willi症候群の1例
  (2年目O先生)

2.高Na血症精査中に急変した1例
  (2年目T先生)

3.アルコール性肝硬変にて経過観察中意識低下を来した1例
  (2年目M先生)

明和病院のCPCは、
“近年の学会発表は英語による発表も増えていることから、
 これからの医師は英語で発表できなければならない”
という理事長の考えを受けて、
発表と質疑応答は全て英語で行われます

研修医の中には、英語が得意な先生もいれば不得意な先生もいますが、
毎回彼らは発表の“読み原稿”を作ったり
想定される質問の答えを考えたりと
事前の準備をしっかり整えて上手いこと乗り切っています
(・・・違う!??)

フロアから質問してくる先生方は
疑問点や不明な点を質問してきます
(勿論こちらも英語・・・の筈なのに、
 今回は途中から日本語が飛び交っていたような・・・?)

質問された内容に研修医が詰まる場面もありますが
こうして研修医たちも多くの人の前で発表し、
質疑応答をするというスキルも養っていかねばなりません

2年目の研修医にとって
明和病院における研修期間は残り僅かとなりましたが
最後まで様々なことをしっかり学んでいってほしいと思います


臨床研修事務担当 N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、
 採用情報ページのお問い合わせフォーム
 https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
 に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容などを明記の上
 お申し込みください

おかえり!

2021年12月15日

11月中旬のある日のこと。

今年の春に明和病院の初期研修を卒業して
遥か彼方の大学に就職した
H先生からメッセージが入った。

“コロナも落ち着いてきた今日この頃、
  西宮に行くのは今な気がしてきました!!”

うわぁ~~!
H先生が西宮を去ってから
まだ数か月しか経っていないのに
ひどく懐かしい

大学の中でも、H先生が就職した場所は、
いわゆる『臨床系』ではなく『基礎系』に属する教室で、
人数も非常に少なく、珍しいと言えます。

テレビドラマで言うと、
「田○ 二郎(若い子は知らんやろ)」や「米○ 涼子」ではなく、
「沢○ 靖子」や「上○ 樹里」が主人公として
出演している『アレ』です。

遠くから4時間近くかけて車でやって来てくれたので
感染防止対策を考えて「陰圧個室(!?)」を準備しました

真ん中のコンロから空気が吸い込まれていて「陰圧」、
部屋の扉が閉まる「個室」・・・ちょっと違うか(・・;)

さて、H先生が現れて、
「おかえり~~!!!」と声を掛けましたが
正確にはH先生は関西出身ではないので
「帰ってきた」のではないけれど、
やはり第二の故郷に『おかえり!』というのがしっくり来る

晩ご飯を一緒に食べた短い時間でしたが、

H先生の話は
保護猫を引き取って飼い始めた話から始まり、
特に今の大学での仕事の話は、
普段私たちが目にすることも聞くこともない珍しい話ばかりで、
医療に普段から接している私達にでさえ
とても新鮮な内容でした
(内容が特殊過ぎて、ここには書けませんが)

『そのうちこっちにも遊びに来てくださいね~~』

そう言ってH先生は翌朝、また車で帰って行きました

H先生の同期のM先生も駆けつけてくれました

お土産もありがとう!!

いつか必ず遊びに行くよ!
それまで元気に頑張って!!

臨床研修事務担当 N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、
 採用情報ページのお問い合わせフォーム
 https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
 に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容などを明記の上
 お申し込みください

医学生の病院見学は今のうち

2021年12月10日

新型コロナが世界で初めて見つかってから
あっという間に2年が経とうとしています

その間、感染は蔓延と終息を繰り返し
緊急事態宣言中は街から人が消え
医療機関には発熱の患者さんが多く訪れました

そしてようやく最近になって
兵庫県でも新規感染者は0人や1桁いったところまで
落ち着いてきましたが、
次なる第6波に備え、まだまだ気が抜けない毎日が
続いています

さて、
感染が落ち着いた11月頃から
医学生さんの病院見学が毎日のように続いています

今日病院見学に来てくれた学生さんは
遠路はるばる九州から夜通し瀬戸内海をフェリーに乗って
兵庫県までやって来てくれました

午前中、学生さんが興味のある診療科を見てもらい、
お昼休憩中に研修医室で研修医と話をした後、
流れで採血の練習をすることになりました

講師は1年目のI先生とM先生。

駆血帯の巻き方から始まって・・・


身を挟まないようにね、痛いから(笑)

採血できそうな血管を探して

針が出ていない状態でイメージトレーニング
その一挙手一投足について細かく注意点と
その理由を2人の先生が丁寧に説明してくれます

そして、いざ!!!


うまくいって「最高~~」とM先生。
あんなん言われたら誰でも上手になっちゃいそう♪♪
採血管の脱着はI先生が手伝ってくれました


無事に終了してひと安心。
これからもしっかり練習しよう!

その後、研修プログラムの説明もして
あっという間の1日が終了。

遠いところから来た甲斐があったと
思ってもらえたら嬉しいです

毎日が新しい出会い!
これからも沢山の素晴らしい学生さんたちに
出会えますように・・・


臨床研修事務担当 N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、
 採用情報ページのお問い合わせフォーム
 https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
 に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容などを明記の上
 お申し込みください

決起集会

2021年12月1日

来年の春、明和病院では5名の研修医と
兵庫医大のプログラムから1年間1名の研修医の
合計6名の研修医を迎えます

これから彼らは来年2月の医師国家試験に向かって
最後の追い込みをかけて
必死に勉強しなければなりません。

しかし、せっかくひとつのチームになるのだから、
これからの苦しい時もお互いを叱咤激励し、
支え合って、一緒に乗り越え、
来年の春には“医師”として再会する

そんな関係が築けたらいいな、と思い
学生さん達に連絡を取りました。

『一度、顔合わせをしませんか??』

こうして11月の週末に、
まだ誰が明和病院に来るか決まっていない
兵庫医大プログラムからの1名と
残念ながら直前に風邪を引いてしまった1名を除いた
4名の学生さんが集まりました。

集合は朝7時30分の大阪梅田

大きなレンタカー1台を借りて
コロナが収まってきたとは言え
車内では全員マスクをつけたまま
兵庫県内を北に走ります

途中、休憩がてら立ち寄ったお寺は
『天目かえで』で有名なお寺だったのですが、、、、、

先日の雨と風で、見事な(?)散り紅葉。
しかも冬型の気圧配置が強くなって
冷たい雨が降ったりやんだり

お寺の人に、

『今度はもっと綺麗な時においで~~~』

なんて言われちゃった(・・;)
そんなん言われたって、学生さんの卒業試験や
模試の予定を避けたらこの日しかなかったんだもの
仕方ないやん。。。

更に私達は北を目指して
日本海側に到達しました!

実はここ、前回のブログで登場した
2年目のS先生が研修をしている場所です

という訳で、ここからは2年目のS先生も一緒に
お昼ご飯を食べに行きました

港町なのでお寿司屋さんに入りました
今までにも何度か来たことがあるのですが
ここは何といっても美味しい上に
信じられないくらいコスパがいい!!!

普段のランチのお値段で
お寿司が普通に食べられてしまいまいます♪♪

手前は『のどぐろの炙り握り』
これも入ってセットになってる(驚!!)

そしてS先生は、カニずくしの丼ぶり
その名も『カニかにカーニバル丼』

更に“のどぐろ”のお刺身を
バーナーで炙ってもらったら、これがまた最高です!!
大阪や神戸で食べたらお値段は何倍もするに違いない

その後、私達はS先生を車に押し込んで拉致(笑!)
そのまま一緒に城崎温泉に向かいました

ここが今回2つ目のイベント!
城崎温泉の外湯めぐりです

時間の関係で多くは回れませんでしたが、
露天風呂がある2つの外湯、
『鴻の湯』と『御所の湯』に行ってきました

お風呂上りの冷たいアイスは最高~~~♪

そして城崎温泉の温泉街の中心で
記念写真を撮って

(左から2番目は拉致してきたS先生なので
 マスキングは無し~)

ここで、その日風邪を引いてしまって
参加できなかった学生さんに
テレビ電話で中継を繋いで
みんなで自己紹介と挨拶をしました

そして、早く風邪を治してほしいという
みんなからの気持ちを込めて
鴻の湯と御所の湯の「温泉の素」と
「招き猫の柄をあしらった手ぬぐい」と
当日みんなに配った北野天満宮のお守りをセットにして
自宅に送らせてもらいました

今回参加できなかった子も合わせて
全員で一つのチームです

兵庫医大から来る1名の研修医が決まって
6人全員が揃ったらチームに温かく迎えて
来春から一緒に頑張ってほしいと思います


さて・・・・
地域医療研修の現場から拉致されてきたS先生、

城崎温泉駅でポイっと解放されて
JRに乗って帰って行ったのですが

実はその後、城崎温泉駅で1時間半ほど電車が来ないことが判明し、
待ち時間を利用して、もう一軒外湯巡りをしたそうな(笑笑笑)


たった1日、日帰りの集まりでしたが、
4か月後には、
『久し振り!』と笑顔で再会できる関係が
彼らの間にできたと思っています。


さぁ!
これからが正念場!
辛くなったらお互いの顔を思い浮かべて、
“1人じゃない”ことを思い出して
最後まで全力で頑張れ!!!!

臨床研修事務担当 N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、
 採用情報ページのお問い合わせフォーム
 https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
 に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容などを明記の上
 お申し込みください