医学生の病院見学受け入れを再開します
2021年9月28日
兵庫県における緊急事態宣言解除に伴い
10月1日以降の医学生による病院見学受け入れを
再開いたします
既に病院見学をお申込みいただいている方についても
予定通り受け入れさせていただきます
今回の感染の山が何回目の山だったのか
わからなくなってきましたが
明和病院に通院、入院される患者さんの健康を守り
お越し頂く医学生さんの健康を守り
職員の健康を守るために必要な忍耐の時間でした
これから先、改めて感染の山がやってきても
日々の感染防止対策を怠ることなく一人一人が手順を守り
粛々と感染と向き合っていきます
医学生の皆さんも見学にお越しいただく際は
気を緩めることなく
健康に十分ご留意いただきお越しください
皆さんにお会いできるこの貴重な機会を
心より楽しみにしております!!
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
病院見学の受け入れ中止を延長
2021年9月10日
昨日、明和病院がある兵庫県において
9/30まで緊急事態宣言が延長されたことに伴い、
9/13から9/30までに予定されていた病院見学は
全てキャンセルとなってしまいました
今回の緊急事態宣言は、8/20に発令されたため、
それ以降に予定していた病院見学は
全て一旦キャンセルされて、再調整となりましたが、
度重なる緊急事態宣言の発令や延長によって
再調整が叶わなかった方については
そのままお会いできる機会を失うこともありました
この1年間だけでも相当の人数となってしまい
正直、とても辛い思いですが
今後もお会いできる学生さんには
一人一人に誠心誠意向き合って
丁寧に対応させていただくつもりです
緊急事態宣言が解除されましたら
改めて受け入れを再開しますが、
宣言期間中であっても、宣言明け以降の日程で
見学を調整を行うことは可能ですので
ご希望の方は是非ご連絡ください
一日も早いコロナの終息と
罹患された方々の一日も早い回復を願って・・・
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
祝、200本!
2021年8月23日
遡ること5年前・・・
明和病院のホームページがリニューアルしました
そして、このホームページは
ブログを掲載する機能を備えていました
そこで、臨床研修の担当となって
まだ日の浅かった私は
少しでも医学生の皆さんに明和病院の臨床研修を知ってもらいたくて
ブログを書き始めました
初めのうちは、研修医にまつわるエピソードを
結構好き勝手に書いていた気がします
だってこのブログ、
書けたら病院幹部の目を通ることなく
そのまま「えいっ!」とアップしちゃうんですから(笑)
誰が読んでいるんだか・・・
半分そんな気持ちで書いていましたが
ある日、ある研修医から、
『病棟の患者さんのところに赴いた時に
「あなたがM田先生ね♪」って言われて
めっちゃびっくりしました!!』
と言われ、
こりゃ大変だ!患者さんも見とった!!
ヘタなことは書けんぞ(・・;)
と、少しだけ(?)大人しくなりました
それから約5年。
コツコツと書き続けたブログが
この回で200本目となりました!!
当時医学生だった人達は
医師となり、明和病院で2年間の研修を終え、
もはや各専門分野の専門医試験を受けるまで成長しています
そんな彼らの成長を見守りながらの5年間
様々なエピゾードが蓄積されました
仕事とは言え
これらの経験は私にとって宝です
私が担当である限り
今後も少しずつ 情報を発信していきたいと思います
臨床研修病院を探している医学生さん達にとって
このブログが明和病院を知っていただくためのツールとして
少しでも役に立ちますように・・・
因みに、ブログの100本目を書いた時の
エピソードを見返してみました
↓ ↓ ↓
『2年と6か月』
懐かしい~~~~
みんな元気に頑張っているやろか
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
何回目だろう
2021年8月18日
昨日帰宅してテレビをつけると
ちょうど時を同じくして始まった総理大臣官邸からの
記者会見が始まったところでした
『緊急事態宣言の発令地域の拡大と延長』
我々医療従事者としても
新型コロナの通称「デルタ株」の蔓延スピードの速さは
ひしひしと感じていました
そして改めて発出された兵庫県への緊急事態宣言。
翌朝、私は隣に座るM君に伝えました
『宣言期間中に病院見学を予定している医学生さんに
メールを送って』
そうです、
院内で予め取り決めしていたとおり、
医学生の病院見学の受け入れを
改めて中止することになってしまいました。
医学生にとって病院見学は
医師となって最初の2年間を過ごす研修病院を探すための
大切な機会です
しかし、人の移動を伴うイベントは
病院はもちろんのこと、医学生さん自身にとっても
感染のリスクを高めてしまうことになるため
やむなく受入中止を決断するに至りました
『見学再開の目途が立ちましたら、ご連絡させていただきます。』
医学生に向けて送ったメールにM君が記したこのフレーズに
その悔しさが表れていました
いつか必ず会える!!
感染の終息と宣言の解除を心から祈って
新たなチャンスが巡ってくることを願っています
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
今年も研修医のチーム作りが始まりました
2021年7月30日
毎年7月と8月に実施される
臨床研修医の採用試験の第1回目の試験が
本日実施されました
コロナ禍2年目となった今年も
医学生さんたちは大変苦労して臨床研修病院を探しているようです
私たちは、医学生さんたちに常々、
『明和病院の採用活動は5人のチームを作ることです』
とお伝えしています
今までは、各社民間企業が開催するイベントのブースで出会い
その後の病院見学を経て
お互いの理解を少しずつ深めて
最後には採用試験やマッチングを経て
一つのチームを作っていました
しかし今年も昨年と同じく
各社企業のイベントはオンライン説明会となっただけでなく
緊急事態宣言やコロナの蔓延状況に翻弄され
思うように病院見学ができない医学生さんたちが
大勢いらっしゃいました
よって、今年もお互いを理解するための時間が制限されたまま
採用試験に突入することになってしまいましたが、
それでも今回もたくさんの医学生さんたちが
明和病院の採用試験を受けてくださいました
病院見学で直接対応した私にとっては
全ての医学生さん一人一人に特別な思いがあり
その思いに報いてあげたい気持ちでいっぱいです
しかし臨床研修病院には募集定員が定められていて
そのすべてにお応えすることができないため
あとは採用試験の面接官の面々に
後を託すことになります
今日も関西は猛暑の一日でした
そんな中、スーツで身を固めて
汗だくになってお越しいただいた医学生の皆さんに
心から感謝しています
そして、8月にあと1回行われる採用試験を経て
マッチング協議会の順位登録の後、
10月末に生まれる新しいチームがどんなメンバーになるのか
今からとても楽しみです
明和病院の採用試験を受けてくださる全ての医学生さんが
これからも体調を崩すことなく過ごしていけることを
心から願っています
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
病院説明会を開催しました
2021年7月10日
明和病院では年に1回
医学生を対象にした病院説明会を開催しています
兵庫県でもつい先日蔓延防止措置が解除されましたが
病院説明会は人が集まるイベントなので
・出席者の数を会場の収容人数の半分以下に絞り
・窓を開け放ち(ホンマに雨降らなくて良かった)
・空調を全開にして空気を回し
・出席する医学生には一人ずつ体調の申告と検温を実施
・会話をするときは必ずマスクを着用
・昨年に引き続いて第3部の会食は中止
と、厳戒態勢を敷きましたが
それでも所属する大学の決まりや
試験や実習などの都合により
残念ながらお越しいただけなかった学生さんもいらっしゃいました
そんな中、貴重な時間を使ってお越しいただいているので
明和病院では毎年、説明会の前に
外科、形成外科、研修医が指導役となり
『縫合結紮トレーニング』を開催しています
先ずは外科の先生による講義と
形成外科の先生による縫合に関するレクチャー
これらのレクチャーが済むと、
いよいよホールの各所に設けられたブースに分かれます
各ブースでは、
スタッフの先生方や研修医の指導による糸結び
腸管吻合
ラパロのシミュレーター
これらを順番に巡ることにより
様々な先生方と話をすることもできます
トレーニングの後には
我らが院長先生によるプログラムの説明があり
小グループに分かれて院内をラウンドした後
院長先生や臨床研修管理委員長の先生
そして研修医とフリーに話をする時間を設けて
心行くまでお話をしてもらいました
今回、臨床研修管理委員長の先生の挨拶の中で
印象に残ったフレーズがあります
『この(コロナ禍の)状況の中。、
私たちは各社のオンラインフェアや動画といった
コンテンツを用いて、
私達自身の情報を発信し続けてきました。
しかし、私たちは皆さんのことを知る機会が
(病院見学の制限や各社リアルイベントの中止によって)
大きく減ってしまいました』
・・・そうだ
だからこそ、採用に『人』を重視する明和病院には
このような機会がどうしても必要だったんだ
この貴重な時間を1分1秒でも無駄にせず
私たちは学生さんたちのことを知ろうとしなければ!!
今日、お話させていただいた通り
私たちは医学生さんとの出会いを
ギリギリまでストイックに求め続けます
今日お越しいただけなかった学生さんについても、
たとえ採用試験の面接が一発勝負になってしまったとしても
私達は全力で皆さんのことを『知る』ための努力を惜しみません
なので決して諦めず
全力で明和病院の臨床研修を目指していただきたいと思います
また、今回初めてお越しになった5年生の学生さんについては
この機会が新しいお付き合いの始まりとなることを願っています
明和病院に関わってくださる医学生さんと
このイベントに惜しみない協力をしてくださる先生方や研修医、
その他、ご協力いただいていたすべての皆さんに
心から感謝を込めて・・・
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
オンラインフェアに参加しました
2021年6月24日
兵庫県に発令されていた緊急事態宣言が
6月21日に解除されましたが
第5波の危険が叫ばれており、
まだまだ予断を許さない状況が続いています
そんな中、直接お会いできなくても
医学生の皆さんに少しでも明和病院の
臨床研修を知っていただきたいので
レジナビのオンラインフェアに参加しました!!
今回は1年目の研修医全員が参加してくれましたが
説明の動画が10分、質疑応答が10分と
時間がとても限られていたため
司会者さんの手元に寄せられていたという
沢山の質問の多くにお答えできませんでしたo(>_<)o
オンライン説明会に参加された方の中で
『私の質問が読まれなかったので、答えてもらえんかった。。。』
という方がおられたら、
お問い合わせフォームから直接お問い合わせください
キチンとお答えさせていただきます
また、数日前には『eレジ』からのメールマガジンに
明和病院の内容が掲載され、
『eレジ』に登録している医学生さんに
一斉に配信されました
【メルマガサンプル】
※ スマホサイズに合わせてあるので
縦長で見にくいかも(・・;)
このメルマガには、できたてホヤホヤの
新しい動画『研修生活編』のリンクを貼りました
これらのコンテンツが
まだお会いしたことがない医学生さん達の目にとまって
少しでも明和病院の初期研修に
興味を持ってもらえますように・・・
そういえば・・・
もうすぐ七夕やん!!
短冊に書いて笹に吊るしておこうかな
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
医学生の病院見学受け入れを再開します
2021年6月17日
兵庫県における緊急事態宣言解除に伴い
6月21日以降の医学生さんの病院見学受け入れを
再開いたします
既にお申込みいただいている方についても
予定通り受け入れさせていただきます
お越しいただく学生さんには
引続き感染拡大防止対策の徹底を
お願い致します
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
マッチングの参加登録
2021年6月10日
夏に入ると各臨床研修病院で採用試験が始まります
来春から臨床研修を予定している方にとって
今年も新型コロナの影響で病院見学もままならず
希望順位を決めようにも判断する材料が乏しくて
研修病院選びにとても苦労されているのではないでしょうか
今年は特に、
緊急事態宣言が延長されるたびに
せっかく調整した病院見学の日程を再調整することが多く
度重なる再調整の結果、
病院見学にお越しいただけなくなってしまった学生さんも
いらっしゃいました
そんな学生さんのために
少しでも明和病院の臨床研修を知っていただこうと
昨年秋から初期研修を紹介する動画を2本と
後期研修を紹介する動画を1本作成しました
初期研修については、近日中にもう1本動画を完成させる予定です
いずれも当院の各採用のページからご覧いただけるので
明和病院の臨床研修をお考えの方は、是非ご参照ください
さて、研修医の採用と言えば、
今年も医学生さんと臨床研修病院をマッチさせる
「マッチングシステム」の参加登録が
本日14時から開始されました
参加登録の締め切りは8月5日(木)14時ですが、
「まだ当分先だから大丈夫!」と思って油断すると
夏休み中に締切日が過ぎていた!!
なんて悲劇に見舞われるので
早々に済ませてしまうことをお勧めします
7月と8月には明和病院でも
初期研修医の採用試験を行います
明和病院で初期研修をお考えの学生さんにお会いできることを
心から楽しみにしています
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください
医学生対象の病院説明会
2021年6月7日
今年度の病院説明会は
院内と民間企業主催の分を含めて
以下のスケジュールを予定しています
2021年 6月24日(木)18:00~
レジナビFairオンライン(オンライン説明会)
レジナビFairオンラインのページへジャンプ(外部リンク)
(事前エントリーが必要です)
約10分間の動画配信+10分間の質疑応答
質疑応答には、今年度の1年目研修医が参加予定です
2021年7月10日(土)
明和病院 病院説明会・縫合トレーニング
詳細は、当院研修医採用のページでご確認ください
※ 2021年 9月 12日(日)【 予定 】
レジナビフェア in 大阪(リアルイベント)
インテックス大阪(大阪)
※ 2021年 9月 26日(日)【 予定 】
eレジフェア 2021 in 西日本(リアルイベント)
マリンメッセ福岡B館(博多)
※ 今後のコロナの状況次第で9月のリアルイベントが
どうなるかはわからないため、
各社のHPにはまだ情報は出ていません(2021.6.7現在)
7月の病院説明会については
例年より人数を制限し、
換気を含めた感染対策と来場者の健康チェックを行ったうえで
開催を予定しています
今年度も新型コロナと緊急事態宣言の影響により
学生さんも研修病院側もコミュニケーションに
苦慮している状況ですが
数少ない機会を有効に活用して
お互いのコミュニケーションを図りたいと思います
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております!!!
臨床研修センター N
※臨床研修医の採用情報
https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/
※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
ご希望の学生さんは、
採用情報ページのお問い合わせフォーム
https://www.meiwa-hospital.com/contact-recruit-resident/
に、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上
お申し込みください