- 2023年度 臨床研修医 募集要項 [PDF](2023.3.29更新)
- 2023年度 研修プログラム[PDF] (2023.5.9更新)
- 2023年度 研修スケジュール・教育イベント・処遇 [PDF] (2023.3.29更新)
- 2023年度 臨床研修医 履歴書[word形式](2023.3.29更新)
【 お知らせ 】
研修医のブログ(随時更新中!)
紹介動画(基本編)を作成しました (2020/10 公開)
紹介動画(研修生活編)を作成しました (2021/06 公開)
【病院見学をご希望の方】
このページの一番下にある『お問い合わせメールフォーム』に
所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
特に見学したい内容などを明記の上、お申し込みください
2023年度 各社採用フェアへの出展
2023年4月30日(日)
マイナビレジフェス【大阪】大阪梅田スカイビル
マイナビレジデントのページへジャンプ(外部リンク)
2023年5月14日(日)
レジナビFair【福岡】博多国際展示場
レジナビFairのページへジャンプ(外部リンク)
2023年6月4日(日)
マイナビレジフェス【大阪】大阪OMM展示ホール
マイナビレジデントのページへジャンプ(外部リンク)
2023年7月2日(日)
レジナビFair【大阪】インテックス大阪
レジナビFairのページへジャンプ(外部リンク)
病院説明会 + 結紮縫合トレーニングについて
開催日 | 2023年7月8日(土)【 6月中旬受付開始予定 】 |
---|---|
当日の流れ |
(第1部)13:00~ 結紮縫合トレーニング(外科、形成外科の医師による指導) |
申込方法 | 【6月中旬受付開始予定】 ページ下部の『採用お問い合わせメールフォーム』より 必要事項、ならびに「自由記載欄」に病院説明会に 参加希望である旨、及び参加希望の部 (第1部のみ、第2部のみ、第1部~第2部、第1部~第3部の4パターンのいずれか)を 明記の上、お申し込みください |
申込締め切り |
2023年7月4日(火)締切 |
研修医の処遇
身分 | 臨床研修医(正職員) |
---|---|
給与 | [一年次]35万円/月 [二年次]36万円/月 |
賞与 | [一年次]20万円~/年 [二年次]40万円~/年 |
宿舎 | 有り(寮費1.5万円(1R) or 2万円(2K)共に駐車場付) |
食事 | 院内コンビニ有り |
健康保険 | 有り(組合管掌健康保険) |
年金 | 厚生年金に加入 |
医師賠償保険 | 個人負担で強制加入(奨励金として1万円を支給) |
勤務時間 | [平日]8:30~17:00 [土曜日]8:30~12:30 |
休日 | 日曜日、法令に規定された休日および月3回の土曜日 |
休暇 |
採用日に年次休暇(有給)10日を付与 |
学会・研究会 への費用負担 | 年一回全額支給 学会発表時は参加費含め回数無制限で全額支給 |
募集要項
応募資格 |
2024年医師国家試験受験予定者または医師国家試験合格者で臨床研修未実施者 |
---|---|
選考日時 | 2023年7月21日(金) 2023年8月25日(金) ※ どちらか1日選んでいただき受験してください ※ 受験日によって有利、不利は一切ありません ※ 所定の履歴書に記載していただく受験希望日を調査の上、 出願締切日(7月10日(月))の翌日(7/11)を目途に、 当院より試験日をE-mailで通知します 試験日の調整については『採用試験日の調整について』をご参照ください ※各日[筆記試験]14:00~14:40 [面接]15:00~18:00頃 【追加募集を行う場合は、こちらのページでご案内いたします】 |
出願期限 | 7月、8月実施分、共に7月10日(月)【必着】までに、応募窓口まで郵送、またはご持参ください。 |
応募書類 | 履歴書(当院指定様式)[word形式] 卒業(見込み)証明書 成績証明書 (既卒者については、別途予備校の模試の結果等を お願いする場合がありますので、担当事務まで直接ご相談ください) |
選考方法 | 書類審査・筆記試験(小論文)・面接(個別) ※人物重視 |
募集定員 | 5名 |
応募窓口 | [応募書類送付先] 〒663-8186 兵庫県西宮市上鳴尾町4-31 明和病院 臨床研修センター 中安 [電話番号]0798-47-1964 [メールアドレス]t.nakayasu@meiwa-hospital.com |
厚生労働省届出様式(年次報告書)
年次報告書様式10・別紙1~4・別表 〔PDF〕