医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

冬のインターンシップ終わりました

2018年12月28日

 12月26,27の2日間、冬のインターンシップを行いました。
夏に続き、今回も(最近のインターンシップはいつも…)大賑わいで
 2日間で延べ19名(うち2日とも参加した学生は6名)でした!
当院のインターンシップは昼食をはさんで、それぞれの希望部署で丸一日!
開催する方としては、現場の良いところだけ見せたいところですが…
 一日中となるとそういうわけにはいかず…
ちょっと見せたくない部分もちらほらあったかも? でもそれも現実なんですよね

希望部署で現場の看護師の一日を肌で体験!
病棟では検温や処置、検査や手術の準備、送り迎え
手術室では実際の手術見学や術中の看護など
(今回は病棟でも手術室でも気分が悪くなった人は一人もいませんでした)

 
 

昼食はいつも学生に人気の「○○○○」のお弁当 (明和病院はお得意様!)
若い人たちには良いボリューム… 
いや、追加でおやつを持参してきた師長もいたらしい
あれこれ話をしながら、楽しくほのぼのとしたランチタイムでした

午後も同じ部署、午前中と違いだいぶ部署の雰囲気に慣れた様子 

一日が終わり…少し疲れた様子でしたが…
参加者の感想は、
PNSの実際がよくわかった」「コミュニケーションが活発」「みんな楽しそう」などなど
当院のPNS(だけじゃない)の誇れるところです!
皆さんいい感想をありがとう!「決してお世辞ではない!?」と自負しています。 

 

そして、
何よりも年末の忙しい中、インターンシップを受け入れてくれた部署の皆さま
いつも誰に対してもWelcomeで温かい対応をありがとうございます!お疲れ様でした!

 

                                看護部長室 T.K

 

 

 

 

 

中3・東3階の合同忘年会

2018年12月28日

1227日、中3・東3階の合同忘年会を開催しました。看護師、医師、薬剤師、看護助手と多職種が約80名集い今年1年を労いました。

毎年、この忘年会では趣向を凝らした余興が行われており、今年はどんなものが披露されるのかと、始まる前から楽しみにしていました。 まずは中央館3階病棟。6名の1年目看護師が綾小路翔さんの曲に合わせ、リーゼントのかつらを被りキレのあるダンスを披露しました。周囲からの合いの手もあり、とても盛り上がりました。

 次に東館3階病棟より、1年目看護師の3名がゲームを企画し、2人羽織やゴムパッチンを行いました。ゴムパッチンでは部長対決や師長対決も行われ、この忘年会1番の盛り上がりでした。

 また、芸人さんのネタをもじった芸を披露したり、外科医師の特徴を笑いに転じたネタを披露したりととても楽しませてもらいました。



みなさんと和気あいあいと話ができ、いい交流の場となりました。幹事の皆様ありがとうございました。

 

東館3階病棟 M.F

 

  何年か前から中3.東3は合同でやってますね。外科系病棟の合同開催は参加するDrにとってはとても合理的な企画ですね。
  スケジュール表が宴会で埋め尽くされる12月は、こういう合同企画は肝臓のためにとてもいいと思います。
  80名の人数が一同に集まれるお店を探すのも宴会の出し物企画も集金も幹事さんはきっと大変でしたね。
  2018年の締めに12月27日という大詰めの日程、お疲れ様でした。
  来年、良い一年で過ごせますように。       

                    看護部長室H.Y

 

12/11 ノバイス「ブラッシュアップ研修」を開催しました

2018年12月28日

12月11日、ノバイス対象にブラッシュアップ研修を開催しました。
 「入職時からの自己の変化を確認し、看護師としてのキャリアアップに繋げる」のが目的です。

7月の「4ヶ月目フォローアップ研修」は院外(ホテル)に場所を移して制服ではない服装で開催しましたが、
今回の場所は院内の研修室です。
7月から約半年が経って、みんな看護者らしい顔つきになっていました。

グループワークは7月と同じメンバーでグループを組み、7月と同じワークをしながら自分自身を振り返ります。
既に顔を知っているのでチームワークもよく、作業の分担も早々にできてスムーズに進みました。
嬉しかったことや楽しいこと、悲しいことや辛いこと、など自分たちの今の気持ちを出し合いました。
患者さんへのケアが上手くできたこと、知識や技術を習得できた喜び、患者さんが亡くなることの辛さ、任されることが多くなっての責任の重さ・・・。
やっぱり、7月に比べて具体的な話が多かったですね。

 

   

 

仕上げた作品も季節感があったり、看護師人生をすごろくに例えていたり、発想が豊かです。
もうすぐ後輩が入ってくることに対しての不安や焦りもありますが、そのために自分が何をしなければならないかを考えて、どんな看護師になりたいのか同期入職者と気持ちを共有しながら作品を作り上げていました。

  

 

発表には、各病棟の師長さんたちも聞きに来ました。
普段聞けない気持ちを聞けたりするので、師長さんたちも興味深々です。
そして、ノバイスの成長している姿にも感心していました。

 

 

もうすぐ1年が経ち、2年目になることへの不安もあるかもしれませんが、夏の頃の漠然とした不安は今ではほとんどなく、具体的な課題へ切り替えて頼もしくなっていました。

これからも明和病院で成長していく姿が楽しみです♪

 

看護部教育委員  A.Y,     E.S

鎌倉散策

2018年12月28日

先日、友人と鎌倉・湘南へ旅行に行ってきました。なかなか休みが合うことも少ないのですが、四季休暇を利用し、3か月ぶりに会うことができました。
友人も看護師として働いており、保育園のころから仲良くしています。
看護師としての年数や働いている科も違いますが、仕事の話はもちろん、
何でも相談しあえる関係です。


新幹線と電車を何度も乗り換えして3時間少しで着きました.
天気は曇り、少し肌寒かったです。
到着してまず着物を着付けしてもらい、いざ出発!
鎌倉を散策して食べ歩きしたり江ノ電に乗って観光したり・・・
少し寒かったのですが、たくさん食べたので身体も温まりました。
しかし帯で締めつけられていたので一度にたくさんは食べることができず・・・
おなかを空かせ美味しいものを食べるためにたくさん歩きました。
着物だったため履きなれていない草履で少し疲れましたが、
かわいい着物を着せてもらえたので楽しかったです。



2日間はあっという間でしたが久しぶりの旅行を満喫し、リフレッシュできました。
これからも休暇を利用し、いろいろなところへ旅行に行きたいです。

東2階 M.M

     
     着物のルーツは中国大陸のようですが、いまや大陸のものから形を変えて日本固有の民族衣装になりましたね。
     着物には日本ならではの美意識が詰まっているらしく、四季の自然や花鳥風月、侘び寂び、粋と雅などが
     デザインに描かれているようです。
     たぶん、その時の気分で選ぶ色や絵柄が違うと思いますが、写真を見たところ赤系の明るい柄を選んだようなので、
     きっと友達と二人して楽しい気分でいたんですね。
     私も東京に住んでいたときには鎌倉によく行きましたが(着物は着たことがない)
     江ノ電のあの住居すれすれのどこぞのアトラクションに乗ったみたいな走行は今も健在?

               看護部 H.Y