新聞を見て…w(°o°)w
2014年4月28日
先日、神戸新聞を読んでいるスタッフから“看護職・介護職のための就職フェア”の欄に、私たち明和病院の
就職募集の案内が掲載されていることを教えてもらいました。
見たら写っている写真はなんと中3病棟です。撮られたときは何に使うものかわかっていなかったので
みんなVサインをしてますが、いざ新聞で見てみると恥ずかしいもんですね。
この写真で少しでも明和病院に興味がでて、働いてみようかなって思える人がいたら嬉しい限りです。
中3病棟S,N

ところがですね、写真撮った目的は学生向け就職情報誌用だったのです。
それはしっかり使っています。
神戸新聞に載せる、って担当事務員から聞いてたのかな~
そこは記憶喪失。m(_ _)m (看護部長室)
フットケア学会in奈良(3月)
2014年4月22日
認定看護教育課程の卒業式(3月)
2014年4月22日
新採用者の入職時研修終了
2014年4月9日
|
平成26年度の新採用者研修が昨日で無事に終了しました。 |
|
![]() |
![]() |
| 手洗いの完璧度チェック | N95マスクのフィッティングチェック |
![]() |
![]() |
| 採血の練習 人間に針を刺す人生初めての体験です |
研修医も採血の練習 そうそう、看護師に頼らないでね^^ 技術あっての医師ですから^^ |
![]() |
![]() |
| 採血より難しい留置針の練習 | これは点滴を作る練習 |
![]() |
![]() |
| ポジショニングの演習 指導者は皮膚・排泄ケア認定看護師である師長 |
おむつのフィッティング練習 指導者は皮膚・排泄ケア認定看護師であるもう一人の師長 今からみなさん、おむつ装着です。(ちょっと恥ずかしい) |
|
各部署での仕事を始める前の最低限の技術練習でしたが、それまでのオリエンテーションで職業人としての意識が高まってきたところでの練習だったので、みなさんナースになったことを現実として実感したと思います。 |
|
![]() |
![]() |
| 運動部の気合いみたいな団結ポーズ | 明日に向かって走るんだ状態の決意ポーズ |
| それぞれ、思い思いの決めポーズをとってくれました。全部掲載できず残念。(スペースとるもんで・・・) | |
|
そして、師長主任の紹介のあと、今度は師長と一緒に集合写真。みんないい顔^^ |
|
|
|
春のインターンシップ開催しました^^
2014年3月25日
|
昨日から春のインターンシップやってます。
今日のお昼ご飯はサンドイッチ弁当。
|
![]() (写真はお店のHPからお借りしました) |
![]() |
すべて終わって記念写真。 またお会いできるのを楽しみにしてますよ~
(看護部長室) |
年の功を活かして
2014年3月8日
|
先日、看護部QC大会で手作りグッズを発表しました。
車椅子のステップが皮膚に当たり危険!という意見から保護カバーを作り始めました。 写真は作っている様子を撮影しました。 S.T |
|
|
|
|
素敵な作品で患者さんの安全を守ってくれていますね。 |
投稿ナビゲーション


























