医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

学会珍道中 in仙台(空港編)

2017年8月8日

看護部から、というより、院内委員会の活動効果を今年の医療マネジメント学会で発表してきました。
先月の話なんですけどね

この旅行記はブログにアップするのやめようかなと思っていたんですが、あまりの珍道中だったので、やっぱり書くことにしました。

**********************************

【空港編】

ときは7月6日夜
伊丹国際空港北ターミナルビル

看護部長と副部長、看護師長2名の合計4名の旅の始まり・・・

仙台行き最終便(19:45発)に乗るために搭乗ゲートで待ち合わせ。
3人は17時にさっさと職場を引き上げて甲子園駅からの空港バスで伊丹空港へ。
一人は自宅に車を置いてタクシーで伊丹空港へ

     

手荷物検査を終えて4人が合流したのは18:50頃
仙台の宿泊先に到着するのは22時を超えそうだからと搭乗前に軽く夕食→うどん

搭乗15 分前になるから行かなきゃと、うどん完食できないまま移動。

そこで、某副部長が「あれ、ない!!!」と搭乗券の紛失に気づき、探すが見つからず、
4人がかりで鞄の中身を全部テーブルに開けて鞄内を一斉捜索 → ない・・・

手荷物検査場で落としたのかも、と某副部長は手荷物検査場に向かって走り、3人は搭乗口へ。
搭乗口で「●●●●さま~」と某副部長が呼ばれている。つまり、近辺で落としていた。なんで?
4人が合流する前に、ご丁寧におのぼりさん3人は搭乗口を下見にいったらしい。その途中で(別の搭乗口)落としていたらしい。

 

じゃあ、携帯で連絡しよう、としていた矢先、
こんどは某看護部長が「携帯がない!」


 ないと乗れない。なぜなら、スマホが搭乗券代わり。
                                ←これでタッチ&ゴー



「うどん屋さん見てくる」と捜索のため今度は某看護部長が逆走。
残された師長二人は背後から刺すような地上係員の視線を受けながら、まだかまだかと二人の戻りを待たされる・・・
出発まであと10分。未搭乗者は私たち4人だけ・・・

 

某看護部長と某副部長は途中で合流し、某副部長の搭乗券は拾われていたことを伝えたが、某看護部長のスマホはうどん屋にもその途中にも落ちていない。そもそも落としたら音がするからわかる。スマホいったいどこへ・・・・

 

二人で小走りして搭乗口に戻ると、鬼の形相の地上係員(女性)。出発時間の1分前
「もう出発するので、乗るか乗らないか今決めてください!!!」 
   こ・こわい・・・  

 

 

「私は明日の便で行くからみんな乗って!」と某看護部長
でももしかして某看護部長のスマホその鞄の中に紛れてない?と某副部長の鞄を今一度捜索・・・・すると・・・

 

「あった~!!!」

な・なんで?

 

さっき鞄の中身をテーブルに全部出して大捜索したあと、捜索に協力するためにテーブルに置いた某看護部長のスマホも一緒に鞄にしまっていたということです。

 

地上係員に謝ることも忘れてタッチ&ゴー、、そのときすでに出発時間の19:45
とりあえず、乗れた。


他の乗客の目がこ・こわい・・・  

 

 

機内のCAさんはやさしかったけど、地上係員は鬼の形相&怒り露わな言葉。
 
  見つかったときに「あってよかったですね」くらい言えないか~
でも、その前に、搭乗券、なんで落とすのさ。

                     看護部長室 H.Y

 

 

 

認定看護師合格祝いと激励会

2017年8月7日

現在明和病院には8名の認定看護師と1名の専門看護師がいます。7月に2017年の認定試験の合格発表があり、今年度新たに1名の認定看護師が誕生しました。私が認定看護師になった6年前は、認定看護師は3名しかいなかったので、分野も人数も増えたことを実感しました。
合格した1名のお祝いと今年度は残念ながら合格できなかった1名の激励を兼ね、主役の2名と看護部長、副看護部長と認定看護師8名の計13名が参加してささやかな会を設けました。

ビールで乾杯したのち、前菜からコース料理が始まりました。ブログ用に写真を撮ることになったのですが、私の写真のセンスがなく見るに見かねて看護部長直々に写真撮影。私の方が新しいバージョンのスマホで撮影しているのに、全く美味しそうに写真が撮れませんでした…
負けず嫌いの私は、食事が出てくる度に撮影しますが上手くいかず、悔し~
料理を美味しそうに写真撮影するコツをどなたか教えてください。来年の合格祝いまでには写真撮影の技術を上げて、みなさんを驚かせたいと思います!!!

みなさんどちらの腕が上と思いますか?

Aの写真
    

Bの写真
    

 

皮膚・排泄ケア認定看護師は当院4人目の誕生です。大先輩2名から色々なことを教えてもらい、吸収していってほしいです。
私もささやかながら力になれたらと思っています。惜しくも不合格であった分野でも認定看護師の研修は修了しているため、認定看護師の肩書はありませんがその分野の相談はできますし、職員への指導啓発も患者さん対応もできます。
下を向かずに「1年後には必ず」と意気込んでいますので、みんなで応援したいと思います。2人の今後の活躍に期待しましょう。                                                                                                                                                                  
                                                                                                                                          皮膚・排泄ケア認定看護師 Y.T
                                                      

                 二人とも長期間の研修と、試験お疲れ様でした。
                 認定看護師の先輩たちはこれからも彼女たちを温かく支援して下さいね。
                 そして、きっと来年も祝賀会ができることを信じています(ファイト)
                 でも・・・
                 それまでに写真撮影の練習もしておかないと・・・(次は誰がカメラマン?)
                 皮膚排泄ケア分野は、他の認定よりも写真撮る機会は断然多いはず!
                 おっと、上の写真、もちろんあなたの写真は…ですよね?
                 どっちがいいかは言わなくても・・・

                                          看護部長室 T.K
                                       

                 
                 
                  
        
                         

 

 

 

城崎にて

2017年8月3日

去年の春に福岡県から兵庫県に来ました。
来てからできた友人と城崎温泉旅行へ行ってきました。

夜勤明けでしたが、旅館を予約をしているときからとても楽しみにしていたので、この日が待ち遠しかったです。
夜勤明けに少し仮眠を取り車で出発。3時間ほどで到着しました。

 

到着が少し遅くなってしまったのですが、旅館の女将さんたちは温かい笑顔で迎えてくれ、とてもほっとしました。
夕食は部屋食で仲居さんがいろんなお話をしながらもすばやくおいしい料理を運んでくれました。
日本海に近いため、夕食の蟹やお刺身が新鮮でとてもおいしかったです。

 

そのあと一番の目的である温泉。体の芯まで温まり日頃の疲れが吹き飛びました。肌もつるつるになり大満足です。

翌日は朝食を食べた後チェックアウトし、外湯めぐりをして最後まで温泉を満喫しました。その後、城崎マリンワールドへ。
海にとても近く、景色も綺麗でした。一つ一つの海獣たちの説明がシールになっており、とてもわかりやすく、探して読んで知識を増やすのが楽しかったです。城崎マリンワールドは、イルカやアシカ、セイウチたちのショーや、ペンギンたちの散歩などショーやイベントが多く、誰もが楽しめる水族館で、また行きたいと思いました。

少し足を延ばせば有名な城崎温泉があり兵庫県に来てよかったです。また是非、心と体をリフレッシュしに城崎まで行きたいと思います。                                    

                                 東館5階 M.N

 

   福岡も高速バスで2時間前後で黒川温泉や湯布院温泉に行けるじゃないですか。
   城崎もいいところだけど、黒川・湯布院温泉はまた、格別の雰囲気があるから福岡もいいと思いますよ~
   屋台もあるし、食べ物もおいしいし。
   カニは冬の味覚だから、今度は11月過ぎてから行っておいで~    看護部長室 H.Y

       

PICS対策チームの立ち上げ

2017年7月31日

医療用語にPICS(ピックス)という言葉があります。
Post Intensive Care Syndromeの略で、日本語では【集中治療後症候群】です。

先日、先輩がPICSのセミナーに参加し、その話を聞かせてくれました。
私はそれまで、PICSという言葉を聞いたことはあるし、正直どういうものなのかをよく分かっていませんでした。(すいません)

PICSは、ICUで治療を受けた後の患者さんに現れる様々な症状をさし、精神障害、認知機能障害、身体障害に大きく分けられます。
その発症に関わる因子は詳しく分かっていないそうですが、人工呼吸や薬剤などの治療因子やせん妄や不眠などの精神的因子、モニター音や閉め切っているなどの環境因子、そして看護ケアも因子の1つであると言われています。例えば、よく行われるケアである喀痰の吸引、体位変換なども因子となるようです。

そうなってくるとPICSを予防するために私たちがどのように関わっていけばいいのか…そして私たちができることは何か・・・
そこでICUではPICSを学び予防ケアを取り入れていこうと、セミナーを受講した先輩が中心となってPICS対策チームを立ち上げます。
PICSについてどんどん学んで実践し、患者さんの安心、安全、よりよい回復に繋げていきたいです。


                                                                                                                                                                   ICU A.T

                集中治療領域で最近言われ始めた言葉ですよね。
                さすが先輩、よく勉強しています。
                そして、このチームの結成が素晴らしい。(拍手)
                きっと看護の質が上がると思いますよ。頑張ってください!
                                       看護部長室 T.K
                                
                            

ノバイス 4ヶ月目フォローアップ研修を行いました

2017年7月19日

この時期がやってきました。毎年7月の行事!
ノバイス対象の4ヶ月目フォローアップ研修・・・今年も近くのホテルをお借りして行いました

4月の新入職者オリエンテーション以来、ノバイス全員が集まって長時間の研修はこれが初めて

研修オリエンテーションの後、さっそく作業開始!
どんな研修か、なんとなくは聞いていたけど、実際に始めると何をしたらいいの・・・?
教育委員のファシリテーターにヒントをもらい、ぱらぱらと書き始めると次々とペンが走り出す

 

書いたカード、次はどうするんだった?   ここもファシリテーターの出番!

ふと時計を見ると「えぇっ、もうあと1時間もないよ」と教育委員
ピッチをあげるよう言ってはみたが、あまり効果なし・・・焦っているのは教育委員だけ
しばらくして「残り20分くらいで仕上げて」と言った後から・・・まぁ何と早いこと!

 

出来上がったものは・・・今年も工夫がいっぱい
“みにくいアヒルの子” “シンデレラ” “はらぺこ青虫” など・・・
何と言っても発想が豊かだし、みんな器用(これ、看護師にはうってつけ!)
そして、駆けつけた師長たちの前で堂々と発表して研修は終わりました

 

でも、夏の研修はこれだけでは終わらない
そのあとは懇親会!  師長や教育委員も分かれてテーブルにつき
少しお腹を満たすと・・・恐怖の(?)ゲーム!(ゆっくり食べていられない)

今年は ―あるヒントで人や物、場所などをあてるもの―
ゲームを考えた人が若かったのか・・・(いやそうでもない)
大御所チーム(?)は、人や物、それ自体がわからない(知らない)
なので、もちろんヒントも浮かばない(悲)      年の功でなんとか切りぬけて・・・やれやれ

一位には景品、最下位は罰ゲーム!(大御所チーム、最下位じゃなくてよかったぁ)

最後は恒例の一本締め!  今年から選手交代!(でももちろんレジェンドも参戦)
笑いの中、盛会に終わりました!  みなさまありがとうございました!

                                看護部教育委員

 

 

 

 

 

星のブランコ

2017年7月13日

梅雨の中休みに、看護学校時代の同級生たちと星のブランコへ行きました。

出発時、発案者に「これが星のブランコやで」と吊り橋の写真を見せられ、一同テンションUP。

行こう楽しみ!と盛り上がり、星のブランコのある交野市のほしだ園地へ到着。
意気揚々と吊り橋へ向かって歩いていると、道がどんどん険しくなり・・・。
辛うじて階段はあるものの、柵がない斜面を少し緊張しながら通ったり、雨でぬかるんだ場所を通ったりしながらハーハーと息を切らせ、結構な勾配の道を行き、やっと到着!

 

橋の上からは、登ってきた(と思われる)道がこんな風に見えました!

 

しばし吊り橋を満喫し、「すごい幼い子とか、ヒールの人とかいたけどすごいねー結構な登りだったよね。私達息切れひどかったのにねー(笑)」なんて話ながら道を下り、休憩所に立ち寄ったところで何気なく案内板を眺めました。

案内板には、吊り橋までのさまざまな経路が描かれていました。

私が「あれ?道って他にもあったんや?」と言うと、

発案者であり案内人の友人が、「沢山あるよ。【管理道】って書いてる方が歩きやすくて緩やかな道やねんけど、近いのは今日通った道って書いてあったから、あの道通ってみてん。」

 

               ・・・・

 

・・・それならそうと、登る前に言ってよ!!心の準備がしたかった!

どうやら友人の策略により、緩やかで整備された管理道ではなく、近いけど急な登り道のルートを知らぬ間に行かされていたようです。

普段の運動不足の私。翌日は足の付け根に若干の筋肉痛を感じ辛かったです。

とは言え、久しぶりの友人たちと会い、充実した一日を過ごし、リフレッシュすることができました。こんな休日の過ごし方も大事だなと思います。

 

ICU A.T

                     うわぁ、これいいですね! 意外と近くにこんなところがあるんですね!
     持つべきものは友! みんなでワイワイ、ガヤガヤ・・・そしてクタクタ?
     緑に囲まれ、学生時代の友人との良い時間、きっと忘れられない思い出になりますね。
     何と言っても、このつり橋・・・高所恐怖症の人はいなかった?
     
     この部屋の誰かさん(?)、すぐにネットで調べ・・・今年の紅葉狩りのコースに入れたらしい(笑)

                                         看護部長室 T.K
     
     
     

口腔ケア勉強会

2017年6月23日

先日梅雨入りしましたが天気のいい日が続いています。
この時期は晴れていても暑いし雨が降っても蒸し暑いので大変ですね…気合い入れて頑張っていきます。

中4では毎月の病棟会の後に勉強会を行っています。
中4は地域包括ケア病棟ということで高齢者の患者さんが多く、勉強会の内容もそれに関連したものが多いです。


今回のテーマは口腔ケア。
基本的な援助ですがほぼ全ての患者さんが何らかの援助を要する中4では大切な援助の一つです。

口腔ケアの目的・基本的な歯磨きの方法から義歯やうがいができない人に対するケアの方法・手順など…改めて勉強すると新しい発見や知識がふえていきます。
製品もいろいろな種類があったり新しいものがでていたり、意外と知らないものも多いです。

日常生活で必要とはいえ医療物品。お高いものもあり、患者さんの家族もどれを選んだらいいのかわからないという声も聞きます。
退院支援を行う病棟のスタッフとして、患者さんの日常生活を支える家族の不安や疑問にもこたえていけるよう、日々勉強していきたいと思います。

中4病棟 S.Y

  口腔ケアは医療の内外で今すごく注目されていますね。
  食べなきゃ痩せるし体力なくすし、肺炎の原因にもなりますから、口の中をきれいにすることに取り組むのは大切ですね。
  食べれる方にはおいしく食べれる口に、食べれない方には爽快な口になるようにしてあげてくださいね

                                              看護部長室 H.Y

パブリックミーティング初のナースアシスタントとの語らい

2017年6月22日

毎月定例のパブリックミーティング
今月は、はじめてナースアシスタント(看護助手)に参加していただきました!

開始時間前にはきっちりと全員が着席していて、私たちも圧倒される…熟女の集まり。

テーマは「聞いて下さい!私たち(看護助手)の思い」

皆、あらかじめ言いたいことを3つ4つ考えてきていたのに・・・
最初に「まずは一人ひとつずつ」と言われ、一瞬がっかりした感じ。
(ごめんなさい、時間が1時間と限られているもので)

で、話し始めたら…まあ出るわ出るわ! 
業務内容、人員(配置)、応援体制、ユニフォームのことなどなど、
話は途切れることなく、前の人の意見のついでにひと言、そして自分の意見もひと言!
(ううっ、一人ひとつずつなんだけど…? まぁ、いいか)

そして1周したら、もう残り時間あとわずか!
何人かが「もうひとつ良いですか」と… 時間過ぎても「はいどうぞ」と言うしかない(笑)
それでも言い足りなかった人、不完全燃焼で終わった人もいるかも???

ナースアシスタントの皆さん、たくさんの意見をありがとうございました!
雇用形態にかかわらず、みんな大切なチームの一員で立場は対等です。一緒に頑張りましょう!
皆さんの生の声が聞けて、有意義なミーティングだったと思うのは私だけではないはず。

ぜひ、また次の機会に・・・、でも次は2時間コース?

   

                                看護部長室  T・K

        
        

 

 

うどんを食べに

2017年6月20日

ついに6月に入り、梅雨入りしてしまい気持ちはブルーになっています。
でももうすぐ夏なので逆にワクワクもしています。
 連休をいただき、久しぶりに美味しいうどんを食べに香川県に行ってきました。


 

 

 

まずは行列の絶えない某うどん店。
さすがいつでも混んでいるだけあり、店側のお客さんのさばくスピードの速さにプロだなと感心し、また緑のカーテンの下で食べるととても涼しく、少し早いですが夏を感じました。


2件目はうどんを温めて盛り付けをして食べるという兵庫ではなかなかないスタイルを楽しみ、おなかも心も満たされました!

うどん県香川。ぜひまた食べに行きたいです。

東4階病棟 Y.N

「うどん王国」うどんが代名詞の香川県。天ぷらのトッピングも楽しみですね。写真は、ちくわともう一つはフランクフルトに見える(何だろう?) 2件目って、うどんのはしごするとは相当好きですね。「うどん イラス...」の画像検索結果

おいしいお店教えてくださいね。                                                                                 (看護部長室 H・T)

最近、、

2017年6月9日

日中はだんだんと暑くなってきました。半袖で過ごすことも多くなりましたが電車や施設内では冷房が効きすぎていたりするので風邪をひかないように気をつけています。


私は夜勤明けにはよく喫茶店に行っています。季節限定のメニューがあるとついつい頼んでしまいます。今の時期は私の大好きな抹茶の新商品がたくさん出ているので勤務後の楽しみがふえました。
やっぱり疲れた時には甘いものが一番ですね。

最近はコンビニスイーツも美味しいものが増えたのでつい食べ過ぎてしまいますが、ささやかな幸せと贅沢を味わいながら次も頑張ろう!という気持ちになれます。

体重には気をつけなければ…

 中4 S.Y

                                                        うーん、夜勤明けの疲れた体にこれはまさに五臓六腑にしみわたる!
                仕事の解放感と適度な疲労感の中、誰にも邪魔されず喫茶店で過ごすこの時間は、
                何とも言えない至福の時間ですよね。(うらやましいー)
                でも、おいしいものは今の時期だけじゃないので、年中太りすぎ注意ですよ。
                                     看護部長室 T.K