医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

新人オリエンテーション第2弾

2017年4月19日

この春からの入職者はオリエンテーション期間中の明るく楽しい雰囲気そのままに、今、場でひとつひとつ教わっています。

明るく楽しい雰囲気そのままに・・・いまのところ・・・

 

先週、オリエンテーションの第2弾として、
職種に隔てず全体で取り組むBLS(Basic Life Support:次救命処置)と
看護部独自でPNS(partnership nursing system)、絆創膏の剥がし方、ポジショニング、正しいオムツ装着の仕方 を行いました。

  

ひたすら、押す、押す、押す、、、

               押す イラスト に対する画像結果   あ、違う    胸骨圧迫 イラスト 無料 に対する画像結果 これこれ・・・

 

筋肉痛間違いなし

 

 

 

そして、絆創膏の剥がし方
ペリッと剥がしたらだめなんですよ~ とくに高齢の方は絆創膏と一緒に皮膚まで剥がれてしまいます。

  

そうそう、看護師さんらしく、やさしくやさしく・・・( ´艸`)

 

 

 

これでとりあえず予定したオリエンテーションは終了です。
あとは各自が現場でいかに先輩の教えを吸収していくかです。


いつまで続くかな~、元気ハツラツ・・・
いろんなことがあると思いますが、挫けずに乗り越えて、よい医療人になってね~       看護部長室 H.Y

看護師らしく、医師らしく、、、(オリエンテーション最終日)

2017年4月10日

さて、新入職者へのオリエンテーション最終日は朝から晩まで一日中技術演習.

理学療法士さんは喀痰吸引技術に参加し、臨床研修医はすべての技術演習に参加して看護師と一緒に練習しました。


経管栄養法の演習.
経鼻胃管チューブの留置位置の先端確認と、薬剤投与法
  


鼻腔からの喀痰吸引と口腔内吸引
人形モデルとポータブル吸引器を使って実際に吸引する手応えを感じてもらいます
 


口腔内ケア
口腔内の状況は食欲にも影響するし、肺炎予防としても重要
医師がこういうケアをするのは今後少ないだろうから貴重な体験だったはず

 


採血と注射の練習
はじめはシュミレーターを使って刺し方の練習をしますが、のちに実際の人間の血管で練習
指導にあたる看護主任も惜しみなく腕を提供していました.先輩看護師の「愛」ね♥
もちろん、新入職員間で実際に刺す練習、刺される体験をしてもらいました

  


最後は点滴を作る練習
アンプルから薬液を吸い上げるのもぎこちない手つき。主任さんたちにやさし~く指導されていました
  

 

とにかく、何やらせても真剣だけど楽しそう^^ 
 

 

   みなさん、良き医療人になってくださ~い 

                                                  看護部長室 H.Y 

新入職者!

2017年4月7日

今年は4月1日は土曜日だったので、3日月曜日が入社式でした。
今回は医師や薬剤師など他職種も含めて明和病院には74名の新しい職員がやってきました。
今週はオリエンテーションウィークです。

《2日目に行った医療安全の研修》
職種が入り乱れてのグループワークです。
一気に仲良くなったようです。
とにかく、賑やかで笑顔が多い。

 

 

《3日目には感染対策の集合オリエンテーション》
毎年、ここには感染管理認定看護師が主導して、各部署のリンクナースが協力してくれます。
これも医師、看護師、医療技術部の新入職者が一緒に研修を受けました。

  

ガウンの着脱の説明と演習です。基本中の基本講座


  

左:毎年おなじみの手洗いチェッカー。洗ってなかったところはすぐバレてます
右:職業感染(針刺し)予防の練習。これやってものちのち針刺し事故する人が必ずいるのはなんでだろう
                     →答え:正しい手技ルールを守らないからです。

 

 そして、《4日目に配属部署発表~♪  オリエンテーション期間中一番の盛り上がり♫》

・・・ だったはずなんですが・・・

2日目にして、予想外のエラーが起こり     ・・・・・・バレていた

 

 

でもくじけず開き直って配属部署発表~♪

一人ひとりに辞令を渡し、握手して激励、最後に部署ごとの集合写真を撮りました。

 

 

 

大抵複数名の配置なんですが、特殊なところは部署に1名というところがあり、
そこには急きょ師長を呼び出して師長と二人きりの貴重な写真にしました。

 

今日5日目は吸引や採血、点滴作製などの医療技術演習です。

とにかく、仲良くなっちゃって、賑やかに演習を進めているようです。

                                      看護部長室 H.Y