手術室勉強会
2016年2月22日
当院手術室では、皆が集まる毎月の詰所会を利用し、勉強会を開催しています。
2月の詰所会では腹臥位(うつ伏せ)の勉強会を行いました。
仰臥位(仰向け)、砕石位(産婦人科の診察時のような)、側臥位(横向き)とはまた違い、
呼吸器系(肺、横隔膜)の体に与える影響が大きく、体位の取り方もより難しくなります。
お互いがモデルになって、体験することにより理解を深めています。
基礎をしっかりと身につけ、よりスキルアップできるよう手術室看護師日々取り組んでいます。
![]() |
手術室A・I
「最後のお弁当作り」
2016年2月9日
暖冬と言われたこの冬も、さすがに2月に入って、寒波やインフルエンザの流行などもあり、
身体に堪えるようになって来ました。
2月は受験や卒業のシーズンになってきますが、我が家は中学3年生の次男の受験と
長男の卒業式が重なり、親子共々忙しい毎日を送っています。
思えば、明和病院に入職したとき彼らはまだ小学校低学年でした。
子育てをしながらの勤務、特に遅出や夜勤などは正直楽ではありませんでしたが、
同じ職場に同年代で子育てをしているママや、もうお孫さんまでいらっしゃる大先輩ママもいて、
休憩時間中に相談や情報交換をしたり、ときにはお子さんのお下がりなども頂いたりして、
心強くここまでやってくる事が出来ました。
忘年会のときなどは子連れで参加して、医師の方々にもお声をかけて頂いた事も、
彼らにとっては良い思い出となっているようでした。
長男は卒業後、九州へ発つことが決まっているので、もう彼に料理を作る機会もなくなるんだろうな
と思うと、少し淋しいですが、卒業式までの残りわずかな日々、簡単な物しか出来ませんが、
気持ちだけは込めて今日もお弁当作りを頑張ろうと思います。
![]() |
![]() |
北館1階病棟 R.A
